ツールを起動する
3Dモデルをもとに、イラスト作成時のポーズ/パースの参考画像を作成するwebビュアーです。
- PR -
基本的な使い方
- 画面右下の「スクリーンショット」ボタンを押下すると、3Dモデルの画面キャプチャ(PNG形式)を取得できます。
- 画面左下の「Models」ウィンドウで、3Dオブジェクトの追加/変更/削除やプロパティ(位置、回転、拡大縮小)の変更、アニメーションの再生ができます。
- 画面上をドラッグすることで、カメラを操作できます。
- 平行移動 :ドラッグ( or シングルタッチでドラッグ )
- 回転 :Ctrl + ドラッグ( or マルチタッチでドラッグ )
- 拡大・縮小:中ボタンスクロール( or ピンチアウト・ピンチイン )
3Dモデルの取込方法
- 3Dモデル及びモーションファイルは、プリセットもしくは別途用意したファイルを指定することができます。
- 指定可能なファイルフォーマット
3Dモデル :mmd(pmx,pmd),3ds,collada(dae)
モーション:vmd,vpd
- 3Dモデル取込方法
本ツールではモデルファイルとテクスチャを含めた、zipファイルを指定することで3Dモデルを取り込みます。
大抵の場合、配布されている3Dデータのフォルダ構造(テクスチャを含む)をそのまま利用できます。
圧縮形式が異なる場合、一度解凍してからzip化してご利用ください。
例)zipファイルの構造例
a.zip
┣ Texture
┃ ┗ texture1.tga
┣ texture2.png
┗ model.pmx
※zipファイル指定後に利用するモデルファイルを指定できるため、複数の3Dモデルが含まれるzipファイルも指定可能です。
※本ツールはサーバーに3Dモデル/モーションを送信しないため、利用する3Dモデル/モーションの著作権などを心配する必要はありません。
ただし、スナップショット画像をSNSなどにアップロードする際には、利用した3Dモデル/モーションの著作権をよくご確認ください。
- 3Dモデルの配布サイト(外部)
MMDのモデルデータ及びモーションは「ニコニ立体」や「BowlRoll」で多く配布されています。
ツールを起動する